このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック

Perles de sucre

bonbonhome.exblog.jp

ブログトップ | ログイン

自宅レッスン ダストボックス シャルニエの箱    

2023年 04月 17日



アトリエホームページ は こちらからどうぞ♪
 →アトリエホームページ


初夏のような気持ち良い陽気が続きますね。
私の住む住宅街は、緑が多いのですが、街路樹や満開のツツジがとても綺麗な季節です。

そんな中。。。我が家は やっと今日の午後に、工事の足場が外れて、ようやく初夏の庭を眺められるようになりました。
本日レッスンにいらしてくださった方は、足場の解体作業などがあり、すこし落ち着かない中のレッスン、ご迷惑をおかけしました!

ブラインドを閉めたままのレッスンでしたが、今日も集中されてどんどん進めてくださいました!

ダストボックス

自宅レッスン ダストボックス シャルニエの箱 _f0199750_22070601.jpg
ホワイト&シルバーのおサルさんをお入れして・・・シンプルななかに おサルさんがチャーミングな作品ですね!
いつも通りとても綺麗な仕上がりです!

シャルニエの箱

自宅レッスン ダストボックス シャルニエの箱 _f0199750_22070916.jpg
木馬さんモチーフの刺繍をお入れして、箱作りのポイントがたっぷりつまったシャルニエの箱を丁寧に作ってくださいました!
先日お家でも作られた際の疑問点を、今日は人数も少なかったので、ゆっくり説明させていただけてよかったなーと思いました♪

もうお一人の生徒様は、引き出し付きの箱。
完成は次回ですが、表を貼り終わった後も仕上がりがとても綺麗でした!
完成が楽しみですね♬


自宅レッスン ダストボックス シャルニエの箱 _f0199750_22070243.jpg
今日もありがとうございました♪


お庭には、一昨年から植え始めたつるバラが
とても大きくなって、今年になって、リビングから見える場所に移したことで、より日当たりもよくなって、
成長著しく・・・なかなか薔薇を育てられなかった私ですが、この薔薇は すごく綺麗に育っているので、これからの季節
がとても楽しみです!

レッスンが終わって、足場の設置のために 脇へ寄せていたお花の鉢類をテラスに並べると・・
お花がモリモリで嬉しくなってしまいました♪

今年は暖かくて ビオラも早めに植え替えたいので、これから時間をみつけて 初夏のお花へ移行させようと思っています。

4月は前半をほとんど工事のためにお休みしたので、今日から、月末まで、日曜以外はほとんどレッスンが続くので、
まずはしっかり間違えをしないように、皆様をお迎えしたいと思っています!

明日からもお待ちしております。







ブログランキングに参加しています!
もしよかったら、下のバナーをポチッとクリックしてくださると、とても嬉しいです。   

 ↓ ↓

皆様の応援励みになります。いつもありがとうございます!!!


インスタグラム始めました♪  

Perles de sucre インスタグラムはこちらから 

⇒  ☆☆☆Perles de sucre Instagram☆☆☆



カルトナージュナビにて連載終了したコラム →「人気教室主宰者に100の質問!」☆☆☆


連載終了したロングコラムはこちらから→ 「あの人気教室主宰者に聞きたい」☆☆☆カルトナージュナビのコラム☆☆☆☆
自宅レッスン ダストボックス シャルニエの箱 _f0199750_21225127.jpg


自宅レッスン ダストボックス シャルニエの箱 _f0199750_21304530.png

2

# by cartonnage-cafe | 2023-04-17 22:17 | カルトナージュ

自宅レッスン DELIバスケット オーバルバスケット ペンスタンド   

2023年 04月 14日


アトリエホームページ は こちらからどうぞ♪  →アトリエホームページ

4月のレッスン、今日からスタートしました♪

実は、まだ家の補修工事が終わっていなくて、足場が組まれたままなのですが・・・いったん今日は作業がお休みだったので
レッスンにいらしていただくことができました。。。
でも…せっかくの初夏の陽気の気持ちの良い日でしたのに・・外は鉄骨と青い幕がかかって‥景色も悪いのでブライドを提げたままのレッスン。もうちょっとの辛抱です!

***

今日も皆様集中されて、どんどん完成させてくださいました♪


DELI風バスケット

2年前の夏のキットで、皆様には サンゴ柄で夏らしく作っていただいた作品。
ブドウ柄のイニシャルをお入れしました♪

自宅レッスン DELIバスケット オーバルバスケット ペンスタンド_f0199750_00073061.jpg
グレーとホワイトの組み合わせがすごく素敵で・・作りながらもすごく気に入ってくださって・・・
次回もこの同じ形で別の色合いで作ってくださることになりました。

とても手早く作業してくださいました♪


オーバルバスケット

自宅レッスン DELIバスケット オーバルバスケット ペンスタンド_f0199750_00072277.jpg
同じ課題ですが、それぞれ違う雰囲気に仕上げてくださいました!

どちらもとても素敵です!

ペンスタンド

自宅レッスン DELIバスケット オーバルバスケット ペンスタンド_f0199750_00073484.jpg
前回と同じ組み合わせで、ティーポットとギンガムチェックの組み合わせがとても可愛らしいです。
作業も丁寧に、綺麗な仕上がりでした!!


自宅レッスン DELIバスケット オーバルバスケット ペンスタンド_f0199750_00072631.jpg
タルト・オ・シトロンと ココナッツ風味のサブレディアマンをお出ししました♪

***

自宅レッスン DELIバスケット オーバルバスケット ペンスタンド_f0199750_00071703.jpg
ずっと工事の中、ひとり黙々作業が続いていたので、久しぶりのレッスンに、私自身もとてもリフレッシュになりました♪

今日もご参加ありがとうございました!!




ブログランキングに参加しています!
もしよかったら、下のバナーをポチッとクリックしてくださると、とても嬉しいです。   

 ↓ ↓

皆様の応援励みになります。いつもありがとうございます!!!


インスタグラム始めました♪  

Perles de sucre インスタグラムはこちらから 

⇒  ☆☆☆Perles de sucre Instagram☆☆☆



カルトナージュナビにて連載終了したコラム →「人気教室主宰者に100の質問!」☆☆☆


連載終了したロングコラムはこちらから→ 「あの人気教室主宰者に聞きたい」☆☆☆カルトナージュナビのコラム☆☆☆☆
自宅レッスン DELIバスケット オーバルバスケット ペンスタンド_f0199750_21225127.jpg


自宅レッスン DELIバスケット オーバルバスケット ペンスタンド_f0199750_21304530.png

2

# by cartonnage-cafe | 2023-04-14 00:15 | カルトナージュ

キャニスター型のオーバルボックスと ラウンドボックス   

2023年 04月 10日




アトリエホームページ は こちらからどうぞ♪  →アトリエホームページ


4月の前半は、外壁工事や家の一部リフォームもあり、レッスンがずっとお休みなので、時間がたくさんある・・はずなのですが、
毎日、パソコンや机に向かってかなり作業をしているのですが、なかなか諸々終わりません!!(;'∀')

そんなときは、「千里の道も一歩から・・」と、 少しでも進めばよし、ということで自分を励ましています!

***

さて、最近ずっと頭の中に合った形。やっと製作までたどり着きました。


うさぎさんが蓋についている陶器のキャニスターからインスピレーションをうけ・・・それから どんどん形を変えて
こんな風な箱にたどり着きました(^▽^)/

キャニスター型のオーバルボックスと ラウンドボックス_f0199750_23192036.jpg
仕切り兼持ち手になっている部分のカーブが これだ!と決まってからは 楽しくなってどんどん作業も進みました♪


キャニスター型のオーバルボックスと ラウンドボックス_f0199750_23192726.jpg
仕切り付きの箱に蓋が出来るようになっている形です。

キャニスター型のオーバルボックスと ラウンドボックス_f0199750_23192469.jpg
オーバルボックスのほうが、高さが低い分作りやすいと思います。

キャニスター型のオーバルボックスと ラウンドボックス_f0199750_23193157.jpg
高さがあるラウンドは、まあまあ難儀しましたが(笑) お揃いで並べたくて頑張って製作しました♪

まずはオーバルタイプから挑戦していただきたいなと思っています。


****


今日で、やっと室内のリフォーム工事の山場を越え、室内の養生が外れて、すこし落ち着いてきました。
まだまだ足場も組まれていますし、外の塗装もあるので、窓も開けられないのですが・・もうちょっとの我慢ですね。
とにかくノエルが落ち着かないので、私も落ち着かない(涙)

***

外工事の関係で、綺麗に咲いている庭の植木鉢も、だいぶ動かさなければいけなかったので、工事が終わったら、またすこし整理して、初夏のお庭ライフ楽しみたいなと思っています♪

ほかにもいろいろ作っていますので、またご紹介しますね。


追伸:インスタグラムばかりアップしていた昨今、インスタをされていないという方もいらっしゃることを知り・・
ブログもアップしなければと反省中・・・




ブログランキングに参加しています!
もしよかったら、下のバナーをポチッとクリックしてくださると、とても嬉しいです。   

 ↓ ↓

皆様の応援励みになります。いつもありがとうございます!!!


インスタグラム始めました♪  

Perles de sucre インスタグラムはこちらから 

⇒  ☆☆☆Perles de sucre Instagram☆☆☆



カルトナージュナビにて連載終了したコラム →「人気教室主宰者に100の質問!」☆☆☆


連載終了したロングコラムはこちらから→ 「あの人気教室主宰者に聞きたい」☆☆☆カルトナージュナビのコラム☆☆☆☆
キャニスター型のオーバルボックスと ラウンドボックス_f0199750_21225127.jpg


キャニスター型のオーバルボックスと ラウンドボックス_f0199750_21304530.png

3

# by cartonnage-cafe | 2023-04-10 23:39 | カルトナージュ

自宅レッスン リボンボックス シャポースタイルの箱 丸箱 ボンベイの箱 ソーイングバッグ   

2023年 03月 30日


アトリエホームページ は こちらからどうぞ♪ →アトリエホームページ


雨や曇りが続いていた関東地方ですが、久々に青空が広がって気持ちの良い一日でしたね。

昨日のレッスンのご報告です。


リボンボックス

自宅レッスン リボンボックス シャポースタイルの箱 丸箱 ボンベイの箱 ソーイングバッグ_f0199750_23272629.jpg
おちびさんの兵隊さんを蓋にお入れして・・・ブレードでアクセントを効かせた素敵な箱に仕上げてくださいました。

2年目でしっかりと箱の作り方を確認しながらすすめていただく基本の課題ですが、 やはりいろいろな個所を意識して
作っていき、仕上がりをさらに上を目指そうとすると、気になる点が出てきますよね。でもそれが上達へのまたワンステップかなと思います。
いつもお上手な生徒さまなので、今回もさらに高い完成度で仕上げてくださいました。


シャポースタイルの箱

自宅レッスン リボンボックス シャポースタイルの箱 丸箱 ボンベイの箱 ソーイングバッグ_f0199750_23331749.jpg

はじめましての生徒様です。
お家では 本を見ながら作られたりしたそうで、細かいところがわかってとても勉強になりました♪と
おっしゃっていただきました!!カルトナージュこれからも楽しんでくださいね。


丸箱

自宅レッスン リボンボックス シャポースタイルの箱 丸箱 ボンベイの箱 ソーイングバッグ_f0199750_23275298.jpg
ホワイトリネンとグレーリネンの組み合わせ、内側にはトワルドジュイをお使いになりました。
丸箱のつめかけ部分は、なかなか難しい部分ですが、 またほかの作品で復習するする機会がありますので、またぜひ
挑戦していただきたいです! 丸箱はとにかく可愛いので、上手に作れるようになると楽しいですよね。


ボンベイの箱

自宅レッスン リボンボックス シャポースタイルの箱 丸箱 ボンベイの箱 ソーイングバッグ_f0199750_23284776.jpg
とても作業量の多い作品ですし、難しく感じる部分もありますが、作っていてとてもカルトナージュらしい形で
面白いと思います。内箱は お家で仕上げてくださることになりました。優し気な色合いが 私も大好きなテイストです。


ソーイングバッグ

自宅レッスン リボンボックス シャポースタイルの箱 丸箱 ボンベイの箱 ソーイングバッグ_f0199750_23272114.jpg
自宅レッスン リボンボックス シャポースタイルの箱 丸箱 ボンベイの箱 ソーイングバッグ_f0199750_23271784.jpg
いつもとても真面目に取り組んでくださるので、今回も作業量が多いのですが、どんどん進めてくださいました♪
内側をトワルドジュイにして、いつもとは違う雰囲気に作ってくださいました!!


****

自宅レッスン リボンボックス シャポースタイルの箱 丸箱 ボンベイの箱 ソーイングバッグ_f0199750_23332742.jpg
自宅レッスン リボンボックス シャポースタイルの箱 丸箱 ボンベイの箱 ソーイングバッグ_f0199750_23270218.jpg
この日は、3月の最終レッスンでした。
今月も沢山の生徒様にお越しいただき、本当にありがとうございました。


4月はじめから、我が家の外壁補修などで足場を組んだり・・2階のお風呂場や洗面室などもリフォーム工事が行われる予定で
来月のレッスンは半ばからのスタートとなります。

しばらく足場が組まれて、綺麗に咲き誇っているお庭のお花の鉢植えも、すこし片づけないといけないのですが・・

レッスンをお休みの間、いろいろ作業をして また後半に備えたいと思っています。

次回のいろいろも、ちょっと試作したり・・・できるといいなあ・・

新しい気持ちで、また4月スタートできますように♬



ブログランキングに参加しています!
もしよかったら、下のバナーをポチッとクリックしてくださると、とても嬉しいです。   

 ↓ ↓

皆様の応援励みになります。いつもありがとうございます!!!


インスタグラム始めました♪  

Perles de sucre インスタグラムはこちらから 

⇒  ☆☆☆Perles de sucre Instagram☆☆☆



カルトナージュナビにて連載終了したコラム →「人気教室主宰者に100の質問!」☆☆☆


連載終了したロングコラムはこちらから→ 「あの人気教室主宰者に聞きたい」☆☆☆カルトナージュナビのコラム☆☆☆☆
自宅レッスン リボンボックス シャポースタイルの箱 丸箱 ボンベイの箱 ソーイングバッグ_f0199750_21225127.jpg


自宅レッスン リボンボックス シャポースタイルの箱 丸箱 ボンベイの箱 ソーイングバッグ_f0199750_21304530.png

2

# by cartonnage-cafe | 2023-03-30 23:44 | カルトナージュ

自宅レッスン トライアングルティッシュボックス ボワットジグザグ   

2023年 03月 28日





アトリエホームページ は こちらからどうぞ♪ →アトリエホームページ


今日も朝から雨。それに寒い一日でしたね。
寒の戻りが激しすぎて・・ 

レッスンにお越しくださった皆様も、寒い寒い・・・!といってお越しになりました。寒い中、ありがとうございます♪


トライアングルティッシュボックス

ボワットジグザグ

自宅レッスン トライアングルティッシュボックス ボワットジグザグ_f0199750_21405828.jpg
みなさま ブラックのエッフェル塔モチーフでおつくりいただきました♪
 
とても綺麗に出来た!!と生徒様ご自身が喜んでくださっているのを拝見するのは、とっても嬉しいです!

自宅レッスン トライアングルティッシュボックス ボワットジグザグ_f0199750_21405581.jpg
フランボワーズのフランと
レモンショートブレッド

フランボワーズ・・レモン・・甘酸っぱいものが大好きなので、 このあたりのお菓子は、いつでもつくりたくなっちゃいます。

自宅レッスン トライアングルティッシュボックス ボワットジグザグ_f0199750_21405135.jpg
長くお通いの生徒様グループなので、 ノエルも この日はお昼寝もしないで、すぐに下に降りてきたがって・・
レッスン中、ずっとソファーでねんねしています。ノエルにとっては 赤ちゃんのときからずっと知っている 親戚のママたち
みたいな感覚なのではないかな(笑)


今日もありがとうございました♪

明日もレッスンです。お天気回復しますように。

お待ちしております。


ブログランキングに参加しています!
もしよかったら、下のバナーをポチッとクリックしてくださると、とても嬉しいです。   

 ↓ ↓

皆様の応援励みになります。いつもありがとうございます!!!


インスタグラム始めました♪  

Perles de sucre インスタグラムはこちらから 

⇒  ☆☆☆Perles de sucre Instagram☆☆☆



カルトナージュナビにて連載終了したコラム →「人気教室主宰者に100の質問!」☆☆☆


連載終了したロングコラムはこちらから→ 「あの人気教室主宰者に聞きたい」☆☆☆カルトナージュナビのコラム☆☆☆☆
自宅レッスン トライアングルティッシュボックス ボワットジグザグ_f0199750_21225127.jpg


自宅レッスン トライアングルティッシュボックス ボワットジグザグ_f0199750_21304530.png

2

# by cartonnage-cafe | 2023-03-28 21:46 | カルトナージュ

<<< 前へ34567次へ >>>

   


新百合ヶ丘の自宅でのカルトナージュレッスン、お菓子作り、家族とのこと、愛犬ノエルとの暮らしを綴っています
by cartonnage-cafe
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
< May 2023 >
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

Atelier Homepage

アトリエのホームページはこちらから→☆☆☆☆
当ブログ内の文章、画像の無断転用、転載およびオリジナル作品の模倣はご遠慮ください。


カルトナージュナビ連載コラム

以前の記事

2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月

カテゴリ

全体
カルトナージュ
お菓子
ガーデニング
インテリア
おでかけ
料理
お気に入り
ノエル
その他
イルプルー
photolesson
未分類

最新の記事

自宅レッスン スノードーム型..
at 2023-05-30 22:01
自宅レッスン  シャポースタ..
at 2023-05-25 23:37
自宅レッスン ボワットアコー..
at 2023-05-24 23:12
自宅レッスン キャニスター型..
at 2023-05-24 00:25
初夏のキット トライアングル..
at 2023-05-20 10:57
自宅レッスン キャニスター型..
at 2023-05-18 22:24
自宅レッスン お道具箱(小)..
at 2023-05-17 23:37
自宅レッスン メガネスタンド..
at 2023-05-13 01:20
自宅レッスン DELIボック..
at 2023-05-11 23:09
今年の初夏のキットは トライ..
at 2023-05-11 00:04

画像一覧


もっと見る
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ

ファン申請

※ メッセージを入力してください