「旅する ルイ・ヴィトン展」行ってきました♪
2016年 06月 20日
最終日の最後の最後の一時間で駆け込みで行ってきました!!
ここのところ週末は、子供二人それぞれの用事が交互にあって、さらに昨日はノエルの用事まであって・・・笑
昨日のお昼はなぜか 大山にて、大山豆腐料理まで食べていたわたし。。。しかもノエル連れで(^_^;)
時間的にも、もはやこれまでか・・・・という感じだったのですが(^_^;)、
やっぱり行こう! ということで ノエルを家に置いて、今度は都心へ車を走らせ・・
練習帰りの娘もピックアップしてギリギリ滑り込みセーフ。

生徒さんにルイヴィトン展の FASTPASSをいただいていたラッキーな私は、
列に並ぶこともなくスムーズに入館できました!
FASTPASSの威力は絶大でした!
Yさん本当にありがとうございます。
多分ならんでいたら一時間弱?はかかっていたと思います(大大感謝です!)
そして・・・展示会の中身はというと・・・
もう最高に最高に素晴らしくて 感動しまくりでした!!
展示の仕方が部屋毎に趣向が凝らされていて、見ごたえのあるすごい量。。。

もうこれは 最高レベルのカルトナージュでしたよ。。
実際はカルトンではなく 木材なんですが、作り方はカルトナージュそのもの。
最後に作る工程の画像が流れていたのですが、その手元はカルトナージュと同じ!!!


もう神様のような究極の作品とセンスに圧倒されて帰ってきました。
無理してでも行ってよかった!
わがまま母の急な希望によって、巻き込まれて連れて行かれた息子。
ルイヴィトンって何??って言っていたのですが・・・(笑)そんな子でさえも
興味深く見ることができる展示会でした!
Yさーん。教えてくださってありがとうございました!
****
おまけ情報
インスタグラムはじめました!ゆるーく更新するか ガンガン更新するかよくわかりませんが、
たまに覗いてくださいねー
↓
Perles de sucre Instagram
もしよかったら、下のバナーをポチッとクリックしてくださると、とても嬉しいです。
↓ ↓

にほんブログ村
皆様の応援励みになります。いつもありがとうございます!!!
カルトナージュナビにて連載終了したコラム →「人気教室主宰者に100の質問!」☆☆☆
連載終了したロングコラムはこちらから→ 「あの人気教室主宰者に聞きたい」☆☆☆カルトナージュナビのコラム☆☆☆☆


by cartonnage-cafe | 2016-06-20 11:12 | カルトナージュ