自宅レッスン ハウス型の箱 ボワットジグザグ マガジンラック
2015年 12月 14日
今日もレッスンでスタートです!
ハウス型の箱
とっても素敵な組み合わせで作ってくださいました♪
雪の結晶柄を屋根に持ってきて、屋根にはボンボンをつけて とっても可愛い!
お優しいお人柄が作品に溢れています♡

この布は ストロベリーチョコのイメージで お屋根はこげ茶をお勧めしました。
そして 同系色のリボンをつけたことで甘くなり過ぎず・・・とっても美味しそうな(笑)箱が出来上がりました♪
お嬢様にも大好評だったとメールをくださり、とっても嬉しくなっちゃいました♪

ボワットジグザグ
黒のエッフェル柄に ブルーのクロス紙が大人っぽくてとても素敵でした♪
とてもお上手で、内側処理も完璧・・・・! すごーく早く仕上がる予定が最後になぜか「あれれ?」っと
お茶目に失速(笑)されていましたが・・・それでも十分 手早くてお上手だったのです。。。

マガジンラック
私も作品にたくさん使っている お勧めの麻のストライプを購入して持ってきてくださいました。
この布、いろいろな種類のストライプが入っているので どこの部分を使うか結構悩みどころなのです。
それに、太いストライプは曲がると目立つので 貼るときは皆さん緊張されますが、ばっちり決まりました♪
作業量の多い大作ですが、頑張って仕上げてくださいました♪
わが家にもぴったり♪ でもきっとIさんのお宅にもとても合いそうです!

リンゴのタルト & フロランタン

わたしは 「サラグレース」で購入しましたが、現在はサラグレースでは購入できないようなので。。。
他では「池商」という料理道具類の通販でも扱いがありますよー♪
チェックしてみてくださいね。
今日も、とても楽しそうに作業してくださるお顔を拝見できてとても嬉しかったです。
1月にすぐにお目にかかる生徒様や、お子さんのお受験などで1月はお休みの生徒様もいらっしゃいますが
またお目にかかるのを楽しみにしております。
師走にお忙しい時期に、遠くからありがとうございました♡
*****
おまけ
最近、新聞を取らなくなって、階段下の郵便ポストをチェックするのが面倒な私たち家族4人。
気付けば、この数日。。。いやかなりの数日間、ポストをチェックしていませんでした(~_~;)
今朝、大量にたまった郵便物のなかに、母からの小包が届いているのに気付いて・・・・
中を開けると、

クリスマスティーやグリューワインのスパイスなどなど。。。がいろいろ入ったお土産が届いていました。
クリスマスに間に合うように速達で送ってくれていたというのに、数日間気付かなかった・・・・・ごめんなさい。。
ドイツのクリスマスマーケット 石畳がしんしん冷えて とても静かで....寒すぎて 耳が痛いし、乾燥しすぎて ほっぺもひきつる・・(笑)
ヨーロッパの冬は とっても暗いのです。クリスマスの飾りがなかったら さみしくて冬を越えられなかったなぁ・・・
そんなことを思い出しながら、クリスマスツリーに あたらしいオーナメントを追加しました。

ありがとうー!!!
****
もしよかったら、下のバナーをポチッとクリックしてくださると、とても嬉しいです。
↓ ↓

にほんブログ村
皆様の応援励みになります。いつもありがとうございます!!!
カルトナージュナビにて、新企画 「人気教室主宰者に100の質問!」連載中です。第5回目が更新されています!→☆☆☆
連載終了したロングコラムはこちらから
↓↓
☆☆☆カルトナージュナビのコラム☆☆☆☆


by cartonnage-cafe | 2015-12-14 22:17 | カルトナージュ