自宅レッスン バッグ型の箱 シャルニエの箱 ペーパーズホルダー サティフィカ 書見台 ボワットトリアングル
2015年 12月 10日
バッグ型の箱
とっても丁寧に作業してくださるので いつも完成するころにはお疲れが…笑
でも頑張った甲斐あって、とっても素敵-♪
私もこんな感じ、大好きです!


箱の基本中の基本! これはしっかりマスターしてくださいね。
ストライプの柄合わせも頑張ってばっちり。綺麗に貼れていますね。

紺色のスキバルにとっても素敵な椅子柄のペーパー


(取り寄せたまま、昨日包みから出したばかりだったので、あまりちゃんと見ていなかったのですが、紫がかった紺色がとても素敵な柄でした)
今日のCさんのお洋服にもぴったりー♪
お洋服とカルトナージュ、皆さん無意識にとっても合っていることが多いのです♪
Atelier Cartonnage サティフィカコース プルミエの課題
書見台
いつも手早くお上手! 私が言った通りに、いつもピシッと作業してくださる優秀生徒さん♡


Atelier Cartonnage サティフィカコース ドゥゼームの課題
ボワットトリアングル
小さくてとても可愛い課題。作っていると楽しい作品だと思います。
何をいれるためですか?とご質問されましたが・・・・
この柄紙とスキバルの組合せを写真で拝見していたら。。。
ラベンダーの香りのサシェ なんかを入れたら とっても素敵だなーと思いました♪


今日のお菓子

キャラメルのダックワース
今日も、とっても遠くからいらしてくださったお二人と ご近所の皆様。
会話が弾んで、楽しいレッスンでした♪
わたしも一緒に作りたいー♡と思うほど、皆さんそれぞれ楽しそうに作業してくださいました。

ほとんどの皆様とは今年最後のレッスンですね。
寒い中、遠くからありがとうございました。
またお待ちしております♪
もしよかったら、下のバナーをポチッとクリックしてくださると、とても嬉しいです。
↓ ↓

にほんブログ村
皆様の応援励みになります。いつもありがとうございます!!!
カルトナージュナビにて、新企画 「人気教室主宰者に100の質問!」連載中です。第4回目が更新されています!→☆☆☆
連載終了したロングコラムはこちらから
↓↓
☆☆☆カルトナージュナビのコラム☆☆☆☆


by cartonnage-cafe | 2015-12-10 18:54 | カルトナージュ