ケーキ屋さんのおうち型の箱 すみれの刺繍の箱
2011年 11月 11日
今日は、朝から冷たい雨がふって、寒ーい一日。この秋はじめて、暖房をいれてしまいました。
でも、今日は、ずっと前からお約束していた楽しみなレッスンの日。
Atelier FILの S先生と、レッスンもご一緒させていただいている刺繍の生徒さんがレッスンにいらしてくださいました。刺繍も、本当に綺麗で、作業をお手伝いしながらも、時々刺繍に見とれてしまいました。
お二人は、ケーキ屋さん。以前、展示会でお手伝いしたハウス型の箱。この箱はかなりパーツが多く、とても大変だったと思いますが、さすが、チクチク刺繍で慣れていらっしゃるので、忍耐強く作業してくださって。。
とっても、とっても綺麗に仕上がりました。(内側もTILDAの布にして、とっても可愛かったです。)

S先生は、菫の刺繍をさしてきてくださいました。紫がとっても綺麗。内側もスミレ柄なんです(写真撮ればよかったー)この上に、さらに立体のお花がつく予定だそうです。とっても楽しみ。。。

今日は、雨の中いらしていただいて本当にありがとうございました。わたしも素敵な作品のお手伝いができて
とても楽しかったです。またいつか遊びにいらしてください。
作業後は、もちろんスィーツで休憩。タルトタタンです。

でも、今日は、ずっと前からお約束していた楽しみなレッスンの日。
Atelier FILの S先生と、レッスンもご一緒させていただいている刺繍の生徒さんがレッスンにいらしてくださいました。刺繍も、本当に綺麗で、作業をお手伝いしながらも、時々刺繍に見とれてしまいました。
お二人は、ケーキ屋さん。以前、展示会でお手伝いしたハウス型の箱。この箱はかなりパーツが多く、とても大変だったと思いますが、さすが、チクチク刺繍で慣れていらっしゃるので、忍耐強く作業してくださって。。
とっても、とっても綺麗に仕上がりました。(内側もTILDAの布にして、とっても可愛かったです。)

S先生は、菫の刺繍をさしてきてくださいました。紫がとっても綺麗。内側もスミレ柄なんです(写真撮ればよかったー)この上に、さらに立体のお花がつく予定だそうです。とっても楽しみ。。。

今日は、雨の中いらしていただいて本当にありがとうございました。わたしも素敵な作品のお手伝いができて
とても楽しかったです。またいつか遊びにいらしてください。
作業後は、もちろんスィーツで休憩。タルトタタンです。

by cartonnage-cafe | 2011-11-11 20:46 | カルトナージュ