草津での夏休み 1
2010年 08月 13日
今年の夏休みは、のんびり草津で過ごしました。すずしい山の空気がすがすがしく、いろいろなアクティビティにチャレンジしてきました。
つい最近オープンしたばかりの、フォレストステージは、フランスの山岳救助隊の訓練にならって作らていて、本格的な装備をつけて行います。だから決して地面までは落下はしないのですが、その分、高さがすごくあって、大人でも足がすくみます。身軽な下の子は、大人顔負けに怖がらずどんどん進みます。わが子ながらちょっと見直しました。そんな私もちゃんとクリアしましたよー。

草津は本当に緑豊かで、山道を歩いていると、マイナスイオンに包まれます。深呼吸したくなるそんなところです。

草津の人も、とても親切。道路のわきには、きれいなお花が植えられています。

今回は5泊もしたので、草津の山にもドライブがてら登ってきました。湿地の木道を歩くと、かわいらしいカモたちが。。怖いもの知らずでどんどん近寄ってきます。

久しぶりのテニスの勘も少し取戻し、3日連続で汗を流しました。汗をかくってきもちいいー。最近インドア派だった私も、体を動かしたくなるようなそんな夏休みでした。
つい最近オープンしたばかりの、フォレストステージは、フランスの山岳救助隊の訓練にならって作らていて、本格的な装備をつけて行います。だから決して地面までは落下はしないのですが、その分、高さがすごくあって、大人でも足がすくみます。身軽な下の子は、大人顔負けに怖がらずどんどん進みます。わが子ながらちょっと見直しました。そんな私もちゃんとクリアしましたよー。

草津は本当に緑豊かで、山道を歩いていると、マイナスイオンに包まれます。深呼吸したくなるそんなところです。

草津の人も、とても親切。道路のわきには、きれいなお花が植えられています。

今回は5泊もしたので、草津の山にもドライブがてら登ってきました。湿地の木道を歩くと、かわいらしいカモたちが。。怖いもの知らずでどんどん近寄ってきます。

久しぶりのテニスの勘も少し取戻し、3日連続で汗を流しました。汗をかくってきもちいいー。最近インドア派だった私も、体を動かしたくなるようなそんな夏休みでした。
by cartonnage-cafe | 2010-08-13 16:18 | おでかけ